井崎修五郎の競馬必勝学 ― 2006年10月02日

競馬を やらなくなってからしばらくたっていたけど。。。
(じつは過去に毎週のように馬券を買っていた時期があったのです。
やめた理由は、自分が買った馬券の馬がレース中、骨折して
目の前で薬殺されたから。。
ショックで もう馬券というかレースをみれなくなった。)
凱旋門賞にディープインパクトが でるので
久々に競馬中継をみてた。
日本と違って フェンス越しではあるけど
お客さんが すぐそばにいる通路を通ってコースにでる
のには ちとびっくりしました。
日本じゃ 地下道みたいなところをもぐって
コースにでるから。
レースが終って ディープインパクトは3位。
で、2位のプライドって馬、6歳で牝馬っていうのにも
びっくりしました。
おばちゃん馬、すげーじゃんって思った。
そして思い出したのが「井崎修五郎の競馬必勝学」ってゲーム。
家にあったのさ。しょーもないゲームが(-ω-*)
どんな内容だったか 今はもうすっかり忘れています。
でも、しょーもないゲームだということは覚えてます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://usauta.asablo.jp/blog/2006/10/04/548241/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。